日立市 にある整体 はいぶき整体院にすべてお任せ

整体のいぶき整体院
お 得 な お 知 ら せ ・ 特 典 情 報 履 歴

689/731ページ目を表示 最初 | < 戻る | 次へ > | 最後
コキアの種まき
投稿日時:2009年04月10日


コキアの種まき
昨年秋に海浜公園に行ったとき、コキアの紅葉に大変感動したので、今年はコキアを植えてみようと思って種を買ってきました。
そして、土に返るというポットに一枠あたり三個の種を入れました。
発芽率65%というので、確率からすると1ポットあたり1本はでるはずです。
夏には緑の可愛いコキアが育ち、とんぶりが取れ、秋には紅葉となり、最後は庭用の箒になってくれるのを夢見ながら水をかけました。

朝焼けに照らされた海と空。日立市の整体院から
投稿日時:2009年04月09日


写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
朝焼けに照らされた海と空。日立市の整体院から
2009年4月9日
ゆったりとした波の太平洋が朝焼けの光に照らされて、なおさらゆったりと波打ってるようにさえ見えます。
春の日の出は和みます。
桜もようやっと満開になったようなので、明日あたり桜川緑地にでもいこうかと思います。

ヒイラギナンテン(桜川緑地)
投稿日時:2009年04月09日


写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
ヒイラギナンテン(桜川緑地)
葉がトゲトゲなので、てっきりヒイラギだと思っていましたら、ヒイラギの花は白いから、そりゃ「ヒイラギナンテン」だよと教えていただきました。

花曇りの中の日の出。日立市の整体院から
投稿日時:2009年04月08日


写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
花曇りの中の日の出。日立市の整体院から
2009年4月8日
海と空の境目があいまいになってしまったようなところに、ピンクの日の出がのよ〜んとでてきました。
桜も満開とまではいきませんが、少し時間もあるし、散歩でもしてこようかしら。
朝の水遣りをしていると、つくしんぼがにょきんと出ていて、胞子をまくぞと威嚇していたので、あせって抜きました。

桜川緑地の杏
投稿日時:2009年04月08日



写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
桜川緑地の杏
桜川緑地を歩いていましたら、対岸にピンクの花の木が見えました。
この季節に桜はないだろうと渡ってみたところ、なんと、杏が満開になっていました。
桜の花は塊になって咲きますが、杏は列をなして咲くのですね。

真っ赤な太陽と踊る雲。日立市の整体院から
投稿日時:2009年04月07日



写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
真っ赤な太陽と踊る雲。日立市の整体院から
2009年4月7日
金曜日から続いた、整体のお客様ラッシュもひと段落し、今週は割りと楽な状況となりました。
昨日は夜に雷を伴う雨となり、びっくりしましたが、今日は半そででも居られるほどのあたたかな一日となりました。
日の出は水平線付近にいくばくかの雲があったのですが、それが幸いして面白い表情を見せてくれました。
出始めは、単純は赤い日の出だったのですが、時間が経つと、雲が複雑に輝き、光の線が走ってステキな写真になりました。

謎の花、オヤブジラミ、ムラサキハナナ(桜川緑地)
投稿日時:2009年04月07日


これが、謎なんですよ。なんだか花の蕾のようにも見えるし。




オヤブジラミ
ヤブジラミの花だと思います。
この花の実は、いわゆる「ひっつき虫」と呼ばれるもので、動物などにひっついて広がっていくそうです。




ムラサキハナナ
紫花菜は20年ほど前は、人気の菜っ葉でして、種の売買も盛んでした。葉が花が咲く前が食べごろで、種も油が取れたそうなのですが、コマツナなどと比べてあまり美味しくないので、栽培されないようになりました。
今、あちこちで見ますが、こぼれた種から広がった野生種と思われます。



写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)

朝霧の中を昇る太陽。日立市の整体院から
投稿日時:2009年04月06日


写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
朝霧の中を昇る太陽。日立市の整体院から
2009年4月6日
やっと暖かくなってきました。
昨日など、整体室の気温も20℃を超え、整体すると汗をかいてしまい、ファブリーズをしないとならないほど。
夜からのお客様のときにはエアコンを冷房にしないとならないほどでした。
日の出も春らしく、のんびり、たゆ〜んとした日の出となりました。
金曜日から始まった整体のお客様のラッシュも、今日で最後です。
もう一踏ん張りです、がんばりまーす。



689/731ページ目を表示 最初 | < 戻る | 次へ > | 最後


△ページトップへ

日立市の整体はいぶき整体院:トップへ