日立市 にある整体 はいぶき整体院にすべてお任せ

整体のいぶき整体院
お 得 な お 知 ら せ ・ 特 典 情 報 履 歴

696/779ページ目を表示 最初 | < 戻る | 次へ > | 最後
ヘメロカリス。日立市の整体院の玄関
投稿日時:2009年12月30日


写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)

ヘメロカリス。日立市の整体院の玄関

去年はアブラムシとの格闘でしたが、今年はアブラムシにもやられないで咲いてくれたのはいいのですが、やっぱり大輪の花というのは趣味じゃないので、来年はなしですね。




ホオズキ。日立市の整体院の庭。
投稿日時:2009年12月29日


写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)

ホオズキ。日立市の整体院の庭。

今年のホオヅキは、随分実をつけたのですが、鳥にやられて散々でした。
美味しくないのにね。




マンネングサ。日立市の整体院の庭
投稿日時:2009年12月28日


写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)

マンネングサ。日立市の整体院の庭

これは、たたきの近くに出てきた・・・・雑草です。
マンネングサは繁殖力がスゴイので、気をつけないと、うじゃうじゃになってしまいます。




キバナコスモス。日立市の整体院
投稿日時:2009年12月27日


写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)

キバナコスモス。日立市の整体院

数年前から花壇にいる、キバナコスモスです。
一斉に咲くわけでもなく、ちょぼちょぼと五月雨のごとく咲くので、花期は長いのですが・・・という感じです。




アストランティア。日立市の整体院の庭
投稿日時:2009年12月26日


写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)

アストランティア。日立市の整体院の庭

大きな花の中に小さな花が咲いているような花で、なんだか中でキラキラひかっているかのような気持になります。




バーベナー・ハスタータ。日立市の整体院の庭
投稿日時:2009年12月25日


写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)

バーベナー・ハスタータ。日立市の整体院の庭

根本の方から、つぎつぎと小さなピンクの花が咲いていきます。
背が高いので、風があると、撮るのが大変です。




リトルチュチュの遠景。日立市の整体院の庭
投稿日時:2009年12月24日


写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)

リトルチュチュの遠景。日立市の整体院の庭

リトルチュチュを少し離れて撮りました。
小さな花ですが、いっぱい咲いてくれるので、とっても華やかです。




紫のトレニア。日立市の整体院の庭
投稿日時:2009年12月23日


写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)

紫のトレニア。日立市の整体院の庭

トレニアにも色々な色がありますが、この花の白い部分は透明感があって、とってもステキですね。






696/779ページ目を表示 最初 | < 戻る | 次へ > | 最後


△ページトップへ

日立市の整体はいぶき整体院:トップへ