日立市 にある整体 はいぶき整体院にすべてお任せ

整体のいぶき整体院
お 得 な お 知 ら せ ・ 特 典 情 報 履 歴

699/779ページ目を表示 最初 | < 戻る | 次へ > | 最後
ポピー。日立市の整体院の庭
投稿日時:2009年12月07日


写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)

ポピー。日立市の整体院の庭

カリントウのオマケでついていたポピーの種を撒いたら、発芽率のいいのにびっくり。
密集して花が咲いてしまいました。
しかも、種がふらふらと・・・来年が恐ろしいですね。




コリアンダー。日立市の整体院の庭
投稿日時:2009年12月06日


写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)

コリアンダー。日立市の整体院の庭

パクチーとも言います。ハーブの仲間なのですが、初めてだったので、何時食べればいいのかわからないままに、花まで咲いてしまいました。
種をとって秋にまいて、こんどこそ、食べようと思います。




ハナホタル。日立市の整体院の庭
投稿日時:2009年12月05日


写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)

ハナホタル。日立市の整体院の庭

コツラとも言うそうです。
花びらの無い菊みたいな花で細いうにょにょとした茎に一つだけ咲きます。
それがこんなにいっぱいに。
春の花ですが、初夏ぐらいまでは元気ですね。




バーベナー。日立市の整体院の庭
投稿日時:2009年12月04日


写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)

バーベナー。日立市の整体院の庭

白とピンクのツートンカラーの変わり咲きバーベナーのはずですが、ときどき、ピンク一色の花が咲くことがあります。
きっと、こっちが原種なのでしょうね。




満開のキョウカノコ。日立市の整体院の玄関
投稿日時:2009年12月03日


写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)

満開のキョウカノコ。日立市の整体院の玄関

キョウカノコも満開に近くなりました。
わさわさして、カノコらしいところはありませんが、色が綺麗なので良いですね。




イブキジャコウソウ(タイム)。日立市の整体院の庭
投稿日時:2009年12月02日


写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)

イブキジャコウソウ(タイム)。日立市の整体院の庭

名前が気に入って買って来た花ですが、花が沢山つけてくれるので、とっても嬉しいですね。
タイムというハーブなのですが、どうやって使うのでしょうか。




ヤブジラミ。日立市の整体院の近所
投稿日時:2009年12月01日


写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)

ヤブジラミ。日立市の整体院の近所

子供の頃、草原を走り回っていると、きまってチクチクした丸い実がズボンやセーターにくっついていました。
当時はヒッツキ虫と呼んでいましたが、こんなに小さいモノじゃなかったような・・・。
自分が小さかったからなのでしょうね。




きっと花。日立市の整体院の近所
投稿日時:2009年11月30日


写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)

きっと花。日立市の整体院の近所

整体院の近所の杉林を歩いていましたら、またまた不思議なものがありました。
きっと花だと思うのですが、自信がありません。







699/779ページ目を表示 最初 | < 戻る | 次へ > | 最後


△ページトップへ

日立市の整体はいぶき整体院:トップへ